Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイメドハギ Lespedeza cuneata var. serpens

海岸や河川沿いでみかけるマメ科の花でメドハギの変種。 メドハギの方にも書いたように、以前はメドハギと一緒の記事に載せてい巻いたが、分けて載せることにしました。 少しピークが過ぎた感じで、たくさん花を咲かせている株は少な目でした。 右上の枯れた…

メドハギ Lespedeza cuneata

道端によく見かけるマメ科の花。 すでにハイメドハギと一緒の記事で載せていましたが、それぞれ分けて載せることにしました。 一本立ちまたは株立ち状になり、上部でいくつもの側枝を広げます。 花色は紫色が旗弁の基部くらいと少なく遠目に白っぽく見える個…

カツラ Cercidiphyllum japonicum

まだその時期ではありませんが、紅葉(黄葉)が綺麗な樹木で、公園や街路樹としてよく植えられている落葉高木。 逆光な上に離れているので小さくて見えにくい画像ですが、果実がたくさん出来ていました。(雌雄異株) 花期は4月頃で、花弁のない花を咲かせ…

フヨウ Hibiscus mutabilis

花木として栽培されるアオイ科落葉(半常緑)低木。 (2017年8月中旬) 種子で簡単に育つのでけっこう道端などでもこうして生えているものも見かけます。 花弁は5枚で、花色は他に白色などもよく見かけます。 雄しべの花糸が筒状になり、雌しべの花柱…

ミョウガ Zingiber mioga

薄暗い林内の湿地状の場所で咲いていたミョウガの花。 元々、日本に自生はないともいわれ、写真のものも野生的な状態ではあるものの、持ち込まれたものだろうと思います。 よく民家の縁などでもよく植えられているのを見かけます。 草丈は1mくらいかと思い…