Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

レンプクソウ科

サンゴジュ Viburnum odoratissimum var. awabuki

公園樹や生垣としてよく見かけるレンプクソウ科の常緑高木(小高木)。 材に水分が多いので防火のために植えられるといったこともあるようです。 円錐状の花序は重いのかやや垂れ下がっています。 花冠の裂片は5つは、強く反り返り、雄しべが5本飛び出しま…

コバノガマズミ Viburnum erosum

道路沿いの土手(斜面)で咲いていたレンプクソウ科の落葉低木の花。 現在はそろそろ花が終わりに近づいていて、少し前に撮った様子です。 周辺はクズが蔓延っているので見づらいですが、環境的なものかあまり上に伸びておらず横に広がっている感じの姿をし…

ソクズ Sambucus chinensis

道路に面した林の縁で見かけたレンプクソウ科の植物。 草丈は人の背丈ほどとかなりあります。 大きなものでは15cm以上はある集散花序に小さな花を多数つけます。 小さいですが整った花で花冠は5裂し、太くてしっかりした花糸は花冠とほぼ同色で雄しべが…

ガマズミ Viburnum dilatatum

林の縁などに見かけるレンプクソウ科の落葉低木の花。 皿状に広がった花序に多数の小さな花を咲かせますが、丸みがある形と長い雄しべの様子が可愛らしいです。 一つの花の径は、6mm前後といったところ。 花序の柄には毛が多く、星状毛があります 葉の形…

ニワトコ Sambucus racemosa ssp. sieboldiana

日当たりのいいところで見かける樹木で、4月くらいになると円錐花序に小さな花を多数つけた姿を見かけるようになります。 1枚目の写真はフラッシュ使用でかなり白く見えますが、やや黄色味がかっています。 花冠は5深裂して反りかえる。5本の雄しべがあ…