Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ヤマザクラ Cerasus jamasakura

全体像

バラ科の落葉高木。植栽されていることもありますが、山野で比較的よく見かける桜で、開花時に赤味のある若葉が見られるのが特徴の一つ。

 

花の写真

花弁はほぼ白色で、後半になると薄紅色を帯びます。

 花の大きさ

花径は3cm程度。

 

蕾

蕾のときは全体が薄紅色。

 

花柄や萼の様子

花柄や萼が無毛。また、通常は、萼裂片の縁に鋸歯がないのですが、

 

少し鋸歯がある萼裂片

こちらの画像のように、よく見るとわずかに鋸歯が見られるものもありました。

株ごとの個体差なのか(こちらの萼の様子は、一つ前の画像とは別株)、こうしたものが混じることが普通なのか、そのへんのところは判りません。

 

小花柄の長さ

花柄は一応、写真のものは1.6cmくらい。もっと長かったり短かったりけっこう個体差あると思います。

 

鱗片1

内側の鱗片の様子。

 

鱗片2

鱗片3

もう少し拡大しないと見えにくいですが、鱗片内側には伏した毛があるように見えます。(外側は無毛に見えますが、よくみると何かあるようにも。)

花序の柄は短いものが多い。(2枚目の画像の方で5mmくらいでした。)

小花柄(花柄)基部に細い小苞があり、先の方が鋸歯状でその先端が腺になっている。

 

若い葉の鋸歯

若い葉の鋸歯の様子。

 

幹の様子1

幹の様子2

幹の様子3

幹の様子4

横に伸びた皮目が目立ちます。

 

☆関連記事リンク☆