Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ヤブニンジン Osmorhiza aristata

花の写真、全体像

林の中などで見られるセリ科の花。

名前の由来は、葉がニンジンに似ていることから。

 

花の写真1

花には花柱2と雄しべ5を持つ両性花と、花柱が退化した雄花があり、外側に咲く子房を持つものが両性花。

雄花は中心に咲きますが、この写真でみると雄花は遅れて咲くのか、まだ咲ききっていない感じ。

 

花の写真2

(2016年4月)

これは昨年の写真ですが、中心で咲く雄花が見えます。

 

総苞片

花序はセリ科によくみられる複散形花序。写真は総苞片。

ところで意識してみてなかったけど、総苞片の長さが不揃いなのが普通なのかな・・・。

 

小総苞片

こちらは小花序の下にある小総苞片。

 

蕾

蕾の状態は項垂れていました。

 

茎の毛1

茎には毛が生えていますが、枝分かれした花の付く茎のほうが毛がだいぶ目立ちます。

 

茎の毛2

花序の茎。

 

茎の毛3

主茎の毛。

 

葉の様子

葉は2回3出複葉。

 

葉表

葉裏

表裏ともやはり毛があります。

 

果実の様子

(2016年6月)

果実は細長い。