Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ヒメヒオウギズイセン Crocosmia x crocosmiiflora

花の写真

よく園芸栽培される花で、スイセンと付きますがアヤメ科の花。

ヒオウギズイセン(C. aurea)とヒメトウショウブ(C. pottsii)の交配種といわれています。

 

花の様子1

花はやや俯き咲きます。

花被片は6で、雄しべは3本、雌しべの花柱は3裂。

 

花の様子2

内側には赤い斑点があります。

 

蕾

蕾の様子。

 

花序 苞葉1

花序 苞葉2

花冠の基部は、花柄はほぼ無く、苞葉が合わさっています。

 

花茎の分岐1

花茎の分岐2

花茎は途中で2,3分岐します。基部に鞘状の小さい葉が付いています。

 

株元の様子

アヤメ科によくあるように扁平な様子の株元。やや白い粉を被ってます。

 

葉の様子1

葉の様子2

両面とも中脈があります。

 

果実の様子

(2016年9月中旬)

普通は結実せず、地下で球根ができて増えますが、稀に結実することもあるようです。

 

種子の様子

(2016年9月中旬)

大きさも何も測っていませんでしたが、僅かに中に入っていた種子の様子。

 

花の写真2

(7月上旬)海岸の土手。