Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ホシアサガオ Ipomoea triloba (+マメアサガオとの比較)

花の写真1

マメアサガオから遅れること約3週間、咲き始めたホシアサガオ

 

左、マメアサガオ 右、ホシアサガオ

マメアサガオと混生しているホシアサガオ。畑の縁や道端の草地など同じような場所に咲いています。

 

花の比較

花を寄せてみました。写真ではホシアサガオが小さいですが、やや小さめの花だっただけで基本的にはほぼ同じくらいの大きさの花です。

マメアサガオにはベニバナマメアサガオという紅色の品種があるようですが、いずれにしても花の中心が濃い色をしていいるのがホシアサガオの特徴。また、葯の色も違うようです。

 

ホシアサガオのイボ状突起

小花柄のイボ状突起が低いのも特徴とされますが、

 

いぼ状突起比較

正直、分かりづらいです。それよりも、花柄の長さの違いの方が明確な気がしました。

 

ホシアサガオの花茎(花柄)

ホシアサガオは花柄が短いものでも5cmくらい、長いものでは15cmくらいありました。(小花柄もホシアサガオの方が長め)

 

ホシアサガオとマメアサガオの花茎(花柄)比較

並べてみても一目瞭然で、マメアサガオの花柄は2cmあるかないかで比べるとかなり短いです。

また、一つの花茎につく花数もマメアサガオは1~3程度ですが、ホシアサガオはかなり多いです。

 

葉の様子

ホシアサガオの葉。あまり面白くない形の葉を撮ってしまいました(笑)

 

花の写真2

昨年の写真。なぜか雨の写真が多いホシアサガオです。

 

花の写真3

さらにだいぶ昔の写真。晴れているときに撮ったものがなんとかありました。

 

☆関連記事リンク☆