Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

アラカシ Quercus glauca

果実の写真

ブナ科の常緑高木で、ドングリシリーズは7つ目です。

 

遠目にみた果実の写真

果実が落ちるのは遅いようで、まだあまり落ちていたものはありませんでした。

あまり果実自体が出来てないようでしたが。(目の届かない上の方にはもっとあったのかも)

 

殻斗果の様子1

殻斗果の様子2

堅果は少し重心が先端よりでぷっくりした感じで、殻斗が窮屈そうに見えます。

あと縦の筋が綺麗でした。

 

殻斗の様子

殻斗は環状の横縞タイプでだいたい6列くらいだそうですが、写真のものもそんな感じ。

 

殻斗果の長さ

殻斗果での長さ1.5cmほどでした。

 

落ちていた果実2つ

なんとか見つけた落ちていた果実。

 

堅果の長さ

堅果の長さは1.5cm弱という感じ。1.5~2.0cmという説明をよく見るので、ちょっと小さめのようです。

パッと検索して出てきた情報によると、大きいドングリほど落下時期が遅いとのことなので、大きなものはまだまだどこか上の方でぶら下がっていたのかもしれません。

 

堅果の径

堅果の径は影になって見づらいですが、広い部分で1cmちょっとありました。

 

葉の様子1

葉の様子2

葉は倒卵状長楕円形。革質で葉の半分くらいには目立つ鋸歯があります。

名前が一文字違いのアカガシは全縁。

 

葉表の様子

葉表の様子。初めのうちは毛があり後に無毛らしいです。画像の拡大率が低いのでホコリっぽくみえるだけで分かりづらいですが、ごく短い毛がありました。

 

葉表と葉裏の色

葉の裏はやや白っぽい緑。

 

葉裏の様子

細かな毛がたくさん生えています。

 

幹の様子

幹の様子。株元に赤い果実をつけたマンリョウが生えています。

 

樹皮の様子

樹皮は縦に深くひび割れたりはせず、皮目は多数ありました。

 

☆関連記事リンク☆