Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ビヨウヤナギ Hypericum monogynum

花の写真

公園や庭などに植えられるオトギリソウ科の落葉低木。

 

少し引きの写真

花はこの1輪だけ咲いていました。蕾はそこそこあったので花期的にはまだこれからとは思いますが、あまり株の状態はよくなさそうな感じ。

 

花の様子 正面

花の様子 雌しべの様子

5枚の黄色の花弁と長くて目立つ雄しべの様子など、以前載せたセイヨウキンシバイ(H. calycinum)とよく花が似ています。

花の様子の違いとしては、ビヨウヤナギの方は雄しべが少な目なので、雌しべの様子がよく見えます。また、雌しべの様子はビヨウヤナギでは、子房に対して花柱が長いです。

 

雄しべの様子

雄しべの花糸の様子は、セイヨウキンシバイでは直線的で葯の色は赤味を帯びていますが、ビヨウヤナギの花糸は内向きにカールしていて、葯の色は黄色です。

 

花径

花径は写真のもので5.5cmくらい。

 

萼片の様子

萼片も5枚。

 

花序の様子

まだ花がないですが、集散花序に多数の蕾を持っています。

 

葉の付き方 十字対生

葉は十字対生状になるのが一般的ですが、

 

十字対生でないもの

中にはそうでないものもみられました。

葉はほぼ長楕円形(披針形~倒披針形)。

 

葉表

葉裏

両面無毛。葉裏は細脈が見え、やや白っぽい。

透明な腺点があるそうですが、写真では見えません。(光に透かすといいそうですが)

 

株元の様子

細い幹の株立ちになっています。

 

☆関連記事リンク☆