Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ウンラン Linaria japonica

花の写真1

海岸の砂地に育つオオバコ科の植物。

 

全体像1

草姿は匍匐するか斜上します。

 

花を咲かせていないもの

(9月上旬)まだ花もなく重みがないせいか、けっこう直立気味の様子でした。

樹木の陰になった場所という環境の影響もあるかも。どれも少々間延びした感じもあります。

 

花芽をつけたところ

花芽を持った様子。

 

花の様子

花は唇形花で全体的にはクリーム色といった感じ。上唇は2裂、下唇は3裂し中央の隆起した部分はオレンジ色をしています。花冠の基部に距があります。

 

花の長さ1

大きめだった花で、長さは2cm弱。

 

花の幅1

幅は1.5cmくらい。

 

花の長さ2

小さめの花では長さ1.5cmくらい。

 

花の幅2

幅は1cmちょっとでした。

 

花と萼の様子 上から1

花と萼の様子 上から2

上から見た花の様子。萼裂片は5つで、上側からは3つ見えます。

 

花と萼の様子 下から1

花と萼の様子 下から2

下側からは萼裂片は2つ見えます。下唇が大きく窪んでいます。

 

葉の付き方 3輪生

葉は輪生してつきます。

 

葉の長さ

測ったもので葉の長さは2.5cmくらいでした。

葉の形はもっと幅があり葉先が丸いものもあるようです。葉腋から分枝も出ています。

 

葉の付き方 4輪生

輪生する葉の数は、4枚のものや、

 

葉の付き方 5輪生

5枚輪生のものもあります。

 

葉の付き方 対生

また、茎上部では2枚が対生するものもありました。

 

葉表

葉裏

葉は両面とも無毛。

 

株元の様子

株元の様子。茎も無毛です。

ウンランと付く花には、別属になりますが春に道端で見かけるマツバウンランなどいくつかありますが、ウンランという名前は漢字で書くと「海蘭」で、距のある花の様子を蘭に見立てて、海岸に咲くことからついた名前のようです。

 

(追加画像)

花の写真2

(9月下旬、以下2枚追加)

 

蕾の様子

蕾も可愛らしい。

 

☆関連記事リンク☆