Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

イモカタバミ Oxalis articulata

花の写真1

公園や土手の草地で見かけるカタバミ科の花。

 

花の様子

ムラサキカタバミ(O. debilis ssp. corymbosa)と違い、花弁は紅紫色をしていて、花の中心は暗紫色をしています。葯は黄色いです。

写真を見ると花糸が有毛のようです。(花柱にもある模様)

種子は普通つくりません。

 

花径

花径は約2cm。

 

花序

5月頃から花序を伸ばし多数の花をびっしりと咲かせます。

 

葉の様子

葉は3出複葉で小葉はハート型。

 

葉表

表面に伏毛があります。

 

葉裏

裏面にも伏した毛が生え、黄褐色の腺点があります。

 

古い葉の葉裏 さび病

古い葉の裏には、さび病が出ていることが多い。

 

萼の様子

萼片の先端にも小点があります。

 

花の写真2

名前に「イモ」と付くのは塊茎をもつことからですが、花は綺麗なのに名前の響き的に損をしている気がします(笑)

また、どちらかというならこちらの方が「ムラサキ」なので、ムラサキカタバミとは名前が混同されやすいようです。

 

☆関連記事リンク☆