Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ハルザキヤマガラシ Barbarea vulgaris

花の写真1

歩道の縁で見かけたアブラナ科の花。草丈は40cm程度でしたが、花付きが良くちょっとした小さな菜の花といった感があります。

 

花の写真、拡大

黄色の4弁花。雄しべは6本で雌しべが1つ。

この写真の様子ではあまり差がないですが、雄しべのうち2本は短い。

 

萼片の様子

萼片は開かず、花弁に寄り添り直立し、やや黄色を帯びています。

 

花の大きさ

花は長い方で測って5mmくらい。

 

花の長さ

花の長さは萼片基部あたりまで入れて5mmほど。(写真で測っている花は花弁がひらいていない。)

 

葉の様子 上部

上部の葉。写真では対生かのように見えますが、横から見るとちょっとずれていまして、互生しています。

この葉は切れ込んでいますが、上部の葉ほど切れ込みが少ないか全く切れ込まないようです。

 

葉の様子 中間

中間くらいの葉。切れ込みがあり裂片が不規則にありました。

 

葉の様子 下部、根生葉

地際の葉。柄があります。やはり切れ込みがあり裂片がいくつかあります。

 

もうちょっといい感じのはないかと見まわすと、

小さな株

一株だけぽつんと小さな株がありました。

 

小さな株の根生葉

葉の状態がいいです。頂裂片が大きく、側裂片は小さい。

 

葉の基部

茎中程の葉。葉柄はなく、葉の基部は少々張り出して茎を半ば抱いています。

 

茎の様子

茎は稜があり、写真では分かりづらいですが特に2つの稜が翼のようになっていました。

 

果実の様子

果実(長角果)は無毛。

 

果実の長さ

長さは2cmくらい。嘴部分は2mmちょっとといったところ。

 

果柄の長さ

柄の部分は5mm程度。

 

全体像

全体像です。

似た花には、見たことはありませんが、ヤマガラシというやや標高のある場所に育つ花があるようです。花柱(嘴)や果実の長さで見分けるようです。(ヤマガラシは花柱(嘴)が幅と同程度と短く、逆に果実は3cm以上と長い。)