Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

ホソバヤハズエンドウ Vicia sativa ssp. nigra var. minor

花の写真1

ヤハズエンドウの変種。昨年見かけた場所に今年は咲いてなかったので、見られないかな~と思っていたら、そこからちょっと離れた場所にけっこうありました。

 

葉の幅1

小葉の幅が4mm以下と狭いのが特徴のひとつ。

 

葉の幅2

葉の幅3

いくつか測ってみましたが、いずれも4mm以下。

また小葉の先が凹まず尖るのも特徴ですが、尖るほどでもなく平らなものや、一部少々凹むようなものまであるようです。また、写真うつりによって、小葉が谷折りになっているためにアングルによって凹んで見えたりもあるかも。

 

花の大きさ1

花の長さ1

他の特徴として花が通常のヤハズエンドウより小さめというのがあるようですが、個体差を考えると分かりづらい気がします。

 

花の大きさ2

花の長さ2

でもとりあえず2花測ってみて、どちらも萼筒入れて1.5cm程度ではありました。

 

萼歯

気のせいかもしれないですが、上2つの萼歯の間隔がヤハズエンドウのそれより狭いような。一つ前の長さを測った写真でも狭く見える。

そういう傾向があるのかもしれないし、そうでもないかもしれないし分かりません。

 

若い果実

一応、熟してない若い果実があったので、その様子。

 

花外蜜腺

花外蜜腺の様子。

 

葉の裏表の様子。

 

巻きひげ

蒔きひげも特に変わりなく、基本3分岐で5つくらいまである感じ。

 

花の写真2

といった感じで、ヤハズエンドウの記事でも書きましたが、やっぱり花の大きさとかは測ってもモヤっとしただけでした(苦笑)

「minor」っていう変種名は小さいってことだろうと思いますが、なので「確かに小さい」って感じたいところなんですが。

葉の細さで分かればいいかと思ってしまうので、花をいくつも測る気がなかなかおきません。

 

 

以下はよく見かけるけど不明のタイプ。

不明のヤハズエンドウ 全体像

小葉の先が尖りほっそり見えるので、これまたホソバっていいたくなるような印象。

 

不明のヤハズエンドウ 小葉

凹まないとかそういう感じでなく明らかに尖っています。

 

不明のヤハズエンドウ 小葉の幅

バランス的に細く見えるのですが、小葉の幅は6mmほどあります。長さは1.8mm程度ありました。

 

不明のヤハズエンドウ 花の大きさ

不明のヤハズエンドウ 花の長さ

花は萼筒入れて、2cmほど。

 

不明のヤハズエンドウ 花の写真1

正面からの花の様子。

 

不明のヤハズエンドウ 花の写真2

中途半端なアングルですが後ろからの花の様子。

 

不明のヤハズエンドウ 蜜腺

花外蜜腺の様子。

 

不明のヤハズエンドウ 巻きひげ

巻きひげの様子。

 

小葉の様子以外、これといって別段なにもないんですが、葉の雰囲気がずいぶん違うので気になりました。この手のものは特に珍しいわけでもなく、これより小葉の短いものも含めよく見かけるタイプではありますが。

 

(追加画像)

いくつあげてもキリがないですが、上部では明らかに細く、下にいくにしたがって幅が出るタイプ。

 

上部の方では幅が2mm程度。

 

でも、下部に向かうにしたがって幅がでてきて、最終的には6mmになっていました。

 

☆関連記事リンク☆