Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

アケボノソウ Swertia bimaculata

湿り気のある林の縁に見かけた花で先日載せたセンブリの仲間で、今回はじめて存在に気づいた花です。

多数の紫色の小さな斑点と2つの黄緑色の丸っこい蜜腺が特徴的です。花径1.5cmほどでした。

 

草姿

周辺にはこの1株のみで、草丈は30~40cm程度で枝も短めでちょっとこじんまりした株でした。

 

咲きかけの蕾

まだ咲ききっていない花は白より黄緑色が強いようです。

それよりカメレオンのような目をした謎の昆虫が気になりますが(笑)

 

萼の様子

萼裂片は5つで少し先の方が幅が広い倒披針形~長楕円形。

 

葉の様子1

葉の様子2

葉は対生し卵形。3脈が目立ち両面とも無毛。

 

茎の様子1

茎の様子2

茎は四角で稜がありヒレのようになって目立っています。

 

花の写真2

花の名の由来は、紫色の斑点から夜が明け始めるころの空(曙)を連想して付いた名前だそうで・・・花そのものも可愛らしいですが、なんとも綺麗な名前です。

少々似た仲間には西日本に分布とされるシノノメソウ(東雲草)という花もあるようですが、そちらもまた素敵な名前でした。

 

☆関連記事リンク☆