Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

センニンソウ Clematis terniflora

花の写真1

林縁などに見られるキンポウゲ科の花で、花がびっしりと咲くのでなかなか見ごたえある綺麗な花です。

 

花の写真2

花弁に見えるのは萼片で十字型の花をしています。

 

花の写真3

道路の植栽を覆うように咲くセンニンソウ

 

葉の様子1

葉の様子2

葉は3~7枚の奇数羽状複葉ですが、小葉の出る間隔が間延びしていて様子が分かりづらい葉をしています。

 

果実1

果実2

2015年10月の写真。

果期の綿毛の様子を仙人の髭などに喩えたのがその名の由来。果実に穴が開いてるものが多いですが、好んで食べる昆虫がいるかな~と思います。その虫にとっては秋の味覚といったところなのかも。

 

(追加画像)

大きい印象のセンニンソウ

(2017年7月下旬)

海岸で見かけたセンニンソウ

 

大きい 花径1

見た目に大きかったので測ってみたところ、5cm程度ありました。

 

大きい花 花径2

こちらは花径が5cm以上ある。

昨年分では花径を測ってなかったのでよく見かける花の花径がわかりませんが、おそらく大きくても4cm程度かと思います。

(追記: おそらく咲き始めは大きい花が咲く傾向があるのかも。)

 

花が密に咲くもの

(2017年8月下旬、以下4枚追加)

こちらも海岸で咲いていたものですが、花の密集度がずいぶんと高い変わった感じのもの。

 

その蕾1

その蕾2

蕾の様子を見ても、花序の柄が短いからか密集度が高いのがわかります。

 

その花径

花も大きいもので2cmほどしかありませんでした。

 

若い果実

(9月下旬)若い果実。表面には毛が生えています。

 

変わった葉1

(8月下旬、以下3枚追加)

 

変わった葉2

変わった葉3

変わった切れ込みがある葉。

 

変わった葉4

(9月下旬)こちらも変わった切れ込みの葉。

 

☆関連記事リンク☆