Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

2017-04-21から1日間の記事一覧

オニグルミ Juglans mandshurica var. sachalinensis

河口付近の川沿いでよくみられる落葉高木。ちょっと前まで白っぽく見える枝だけで寒々しい感じだったのに、いつの間にか葉が展開しはじめてるな~と。よく見てみると雄花花序もぶら下がり出してました。 花序の長さは写真のもので17cmくらい。風媒花。 …

コメツブツメクサ Trifolium dubium

道端や公園などの芝生などでよく見られる小さなマメ科の黄色の花。 この時期になると、こうしてマット状に広がった姿をよく見かけます。 一つの花に見えますが、小さな花の集まり。 写真のもので、花の集まりは5mm程度。 葉は3出複葉で、小葉の縁には毛…

タチタネツケバナ Cardamine fallax

湿地に育つアブラナ科タネツケバナ属の花。ちゃんと咲いてない状態でしたが、今回はじめて気づいた花。草丈はたしか30cm程度だったかと。 (開いている様子の追加画像。この写真は後日追加した別の場所での花。後半にその時の他の画像も載せました。) …

アツミゲシ Papaver somniferum ssp. setigerum

道端にたまに見かけるケシ科の花。よく見かけるナガミヒナゲシよりはちょっと大きめの花。 花弁の内側の暗紫色の大きな斑紋はインパクトが強い。 蕾の様子。花茎や蕾などに疎らに毛があります。 茎は無毛のようで、白っぽい淡い緑色。 葉の基部は茎をだいて…