Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

クスノキ科

クスノキ Cinnamomum camphora

公園樹などとしてみかける他、神社などにも植えられるクスノキ科常緑高木。 まだ咲き始めで開花している花数は少ないですが、とてもいい香りがしてました。 大木になり樹形も立派。 花は白っぽい花被片6枚。 雄しべは3本ずつ3列で9本、内側に仮雄しべ3…

ゲッケイジュ Laurus nobilis

庭木や公園樹にされるクスノキ科の常緑高木。 葉などに独特の香りがあり、香料としてもよく知られている樹木。 枝は勢いがあり上へ上へと良く伸びます。 雌雄異株でこちらは雄株。 雄花は白っぽい花被片が4枚、雄しべ8~12の他に黄色い腺体があります。 …

ヤブニッケイ Cinnamomum yabunikkei

林の縁に見かけたクスノキ科の常緑高木。 当年枝の葉脈から散形花序をだします。 花被は6裂し平開せず丸っこい感じの花。 雄しべは12ということらしいですが、仮雄しべがいくつとか、腺体はあるのかなどについてはよくわかりません。 花を後ろから見た様…

タブノキ Machilus thunbergii

よく見かける常緑高木の一つですが、海が近いところで多く見られるようです。 花序が出始めた様子ですが、けっこうダイナミック。 高すぎるものは花が見えないというか撮れませんが、手ごろな高さのがあってよかったです。 大きな木のわりに小さい花で地味な…

シロダモ Neolitsea sericea

この時期に咲く樹木の花の一つ。小さな花の集まりでそれ自体はあまり派手さはないですが、先日のヤツデと同じように昆虫たちにけっこう人気があるようでした。 雌雄異株で、この写真は雄株の雄花。長い雄しべが目立ちます。分かりづらいですが花被片は4で黄…