Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

オオバコ科

コゴメイヌノフグリ Veronica cymbalaria

河川沿いに咲いていたオオバコ科の白い小さな花。 野草はそうとう久しぶり。 小石川植物公園で研究用に持ち込まれたものが逸出、東京都内で野生化しているといった話がよく見られます。 なので、特に情報がないのでわかりませんが、茨城県ではそう多くないか…

ムシクサ Veronica peregrina

水辺の湿り気のある場所で見かけたオオバコ科の小さな花。 おそらく天候のせいでよく開いている花はありませんでしたが、花冠は白色(ほんの少し紅色を帯びるものもあるらしい)で4裂で、中に雄しべ2本と雌しべ1つが見えます。 草丈は高いもので10cm…

シソクサ Limnophila chinensis ssp. aromatica

湿地に生えるオオバコ科の植物。 株元でよく分岐しているようです。花は上を向いて咲いています。 花冠は一見上下を感じにくいのですが唇形花で、上唇の先端には浅く切れ込みが見え、下唇は3裂しています。花冠の内側にはやや長い毛が生えているのが見えま…

ツタバウンラン Cymbalaria muralis

オオバコ科のつる性植物です。今頃載せていますが花は冬場以外はほぼ見られる感じです。 野生化しているともいいますが、どこにでも生えてくるような感じはなく、あくまで育てている(育てていた)民家の周辺といったところかと。(写真も自宅周り。) 花は…

オオバコ Plantago asiatica

道端に見かけるオオバコ科の植物。 一応外見上の判断でオオバコと思えるものを載せていますが、基礎生物学研究所プレリリースというページの情報によれば、オオバコはセイヨウオオバコと未知のオオバコとの雑種が起源らしく、外見での見分けはかなり難しいと…

ツボミオオバコ Plantago virginica

道端に見かけるオオバコ科の花。名前に「ツボミ」とつくように花が開いているものは稀なようですが、今回たまたま見つけました。 この間のヘラオオバコと比べると花冠の色が目立たないので見づらいですが、同じように4裂しているようです。雄しべはそこから…

オオカワヂシャ Veronica anagallis-aquatica

池や水路といった場所で見られるオオバコ科の花。以前アップしたカワヂシャと比べるとだいぶ草丈も大きく、花もよく目立ちます。 やや紫味が強いのかもしれませんが、オオイヌノフグリに花が似ています。(Veronicaの花はたいていそうと言えますが。) 花径…

オオマツバウンラン Nuttallanthus texanus

河川沿いの土手で見かけるオオバコ科の花。 先にあげたマツバウンランとは花の色といいますか、模様が違います。 オオマツバウンランは写真のように、血管のような紫色の筋がよく目立って見えますが、マツバウンランの花は下唇中央の盛り上がった部分が白い…

ヘラオオバコ Plantago lanceolata

道端などでよく見かけるオオバコ科の花。遠目には、長く飛び出た雄しべが特徴的。 花が咲き出す前の、この真っ黒な色をした穂の様子もインパクトあります。 花穂に咲く小さな花。 花冠は4裂していて白っぽい感じに茶色系が入り、なかなか渋くていい感じ。 …

カワヂシャ Veronica undulata

川岸で見かけるオオバコ科の花。 毎年ここの辺りに見かけますが、コンクリなどで護岸されている場所で、浸水時などに運ばれてきて堆積した泥などに生えているのか、もともとそこに存在していたものがコンクリの隙間から出てきているのかはわかりません。 花…

マツバウンラン Nuttallanthus canadensis

川沿いの土手なんかでよく見かけるオオバコ科の花。 このときは草丈は10~20cm程度が多かったですが、もう少し高くもなります。 穂先に咲く小さな紫の花が、風に揺れる姿は可愛らしいですが、写真に撮るには無風じゃないと困る花です(笑) この日は風…

タチイヌノフグリ Veronica arvensis

道端に普通にみかけるオオバコ科の花。花柄がとても短いので花が葉の間に納まるように咲いてます。 花は小さく、菱形というか横長な感じ。大きさは横の長さで5mmありました。 雄しべ2つと雌しべが一つ。 葉は対生し葉柄は無いかごく短い、茎には比較的長…

オオイヌノフグリ Veronica persica

青い花ってあるようで意外となくて、小さい花ながらもとても印象的な花です。 雄しべ2つと雌しべ1つ。花は生育状態がよければ1cmくらい。 花色は普通は綺麗な青色をしてますが、やや紫というかピンクっぽいもの稀に見かけます。また、白花もあるような…

フラサバソウ Veronica hederifolia

道端に普通に見られるオオバコ科の小さな花。 オオイヌノフグリに似ていますが花径は3mm程度と小さく花色も薄い。 因みにすぐ傍に咲いていたオオイヌノフグリ。花径は1cmほどあり、鮮やかな色をしています。 その他、オオイヌノフグリに比べて全体に毛…