Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

2017-04-02から1日間の記事一覧

カキドオシ Glechoma hederacea ssp. grandis

道端の草地などで見かけるシソ科の花。 葉は腎円形で縁は鈍い歯牙状。まだ寒いのでちょっとカラフル。 茎は四角で毛が生えています。葉は対生。 花は葉腋につき、花柄は短い。 上から見ると上唇に隠れて見えませんが、雄しべは長いものと短いものそれぞれ2…

セイヨウアブラナ Brassica napus

菜の花というのはアブラナ科の花の総称で以前アップしたカラシナなどいろいろありますが、一番にイメージするのはこの花かと思います。 花は縦長(横長)ですが、写真のものは長い方で2cm程度。 萼片が開花時に斜上~直立傾向にあるのが特徴で、それに対…

シロバナコスミレ(白花コスミレ)

名前の通りで白花のコスミレなんですが、学名は不明。もしかしたら園芸品種?という気もするんですがよくわかりません。検索すると商品として売られているものや、育てている方などの写真にはそっくりの特徴を持ったものが見つかります。 コスミレの白い花の…

ヒゲコスミレ Viola japonica f. barbata

株自体は多数ありましたがほとんど葉だけで花はなく、咲いていたのはこの一輪のみ。 きれいに撮れてませんが、側弁に毛が生えているのでコスミレの品種でヒゲコスミレとしました。ただ、ヒゲコスミレは西日本に多く東日本には少ないともされているようです。…