Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

2016-08-05から1日間の記事一覧

コムラサキ Callicarpa dichotoma

主に庭や公園などに植栽されるシソ科落葉低木。遠い昔に植えられたものかもしれませんが、林縁などに見ることもあります。 ムラサキシキブとは花も似ていますが、コムラサキは花柱が薄紫色のようです。(ムラサキシキブの花柱は白色。) 花序が葉腋からズレ…

ミズヒキ Persicaria filiformis

林の縁や林内でよく見かけるタデ科の花。細い花序を伸ばし、小さな花を咲かせます。 この写真は家でのものですが、普通のミズヒキです。 こちらも写真は同じく家の花ですが、ミズヒキの白花品種はギンミズヒキと呼ばれますが、葉に白色が入る園芸品種で斑入…

キンミズヒキ Agrimonia pilosa var. japonica

道端の草地によく見られるバラ科の花。ふと思いましたがバラ科の花って春~初夏は多いですが、夏以降少ないような気がします。 咲き始めの花の雄しべは全開に開いています。少しでも雌しべから離れて自家受粉を避ける仕組みなのだと思います。 咲き終わりの…

ハシカグサ Neanotis hirsuta var. hirsuta

道端のやや湿り気のある草地に見られ、花径は2mm程度の小さな花です。 茎は這うか少々斜上してマット状に広がります。 花は筒状で先が4裂しています。萼裂片が大きく、萼筒に毛があるのが特徴の一つ。 葉は両面に白い毛が生えています。向かって左の葉で…