Familiar Flowers 2

身近で咲く花たち。

2016-07-20から1日間の記事一覧

サジガンクビソウ Carpesium glossophyllum

林の中などやや陰った場所に咲く花。派手さはありませんが独特な雰囲気があります。 舌状花はなくこうして下向きに咲くので人にはあまり相手にされませんが、きっと必要とする昆虫などにはいい感じなのでしょう。 草姿はとてもシンプルです。根生葉が花期に…

テリミノイヌホオズキ Solanum americanum

道端に咲くイヌホオズキ類の一つです。花は小さく平開しても1cmに満たない程度。雄しべの葯は短く1.5mm未満(写真のもの1mm強)丸っこい団子状に見えます。花色は秋~初冬でもほぼ白のままです。 ちなみに、他の仲間との比較については別記事(ペ…

ウリクサ Lindernia anagallis

公園などで、苔が生しているようなやや湿った場所で見かける小さな花。 7mm程度の小さな花のわりに色鮮やかな紫色をしているので意外と目立ちます。 花柄がすっと伸び横向きに咲く。 株元では四方に分岐し這い広がります、なので草丈はほとんどありません…

アキノタムラソウ Salvia japonica

明るい林やその縁で見かける花。花冠に少し長めの毛と腺毛が生えているのが見えます。 変わった名前がなんとも気になるところですが、由来は不明のようです。 上唇に沿う位置にある雄しべの葯が目のように見え、ちいさな生き物のようです(笑) ナツノタムラ…

クサネム Aeschynomene indica

畦や湿地、川原といった湿り気のある場所に育つ花。 葉は偶数羽状複葉で小葉は多数。この葉の様子が名前の由来で、ネムノキに見た目が似ているだけでなく同じように夜は閉じるようで、樹木ではないのでクサネム。 理由はわかりませんが、たまにこういった面…

ヨツバムグラ Galium trchyspermum

道端に生えるヤエムグラの仲間。黄緑色の花は花径1mm程度。 名前の通りで葉が4枚輪生します。 長さ8mmくらい。(6mm~15mm程度とされる。) 幅は3mmくらい。(3~6mm程度とされる) 似た花でヒメヨツバムグラは長さが12mm、幅が2…

オオバノヤエムグラ Galium pseudoasprellum

林の縁などで見かけるヤエムグラの仲間。1.5mm程度の小さな花は下向きに咲くものがほとんどでした。 小さいだけでなく、日当たりがよくない場所に咲くため光量も足りずなかなか綺麗に撮れません。 果実は2分果で上向きに曲がった鉤状の毛が密に生えて…

イヌトウバナ Clinopodium micranthum

林の中などやや日陰で咲くトウバナの仲間。 花色は白にやや淡紫色が入ります。萼には長い毛が目立つ。花序の間につく葉が長くて目立つことが多い。 葉は卵形~狭卵形で鋸歯がある。 葉は対生で葉柄が長い。 葉の裏にははっきりと腺点が多数あります。 茎に毛…